ソフトテニスの中学生の初中級者にとって、二本目のラケット選びはとても重要です。二本目のラケットは、自分のポジションやプレースタイルに合わせて選ぶことで、プレーの質や楽しさが変わってきます。後衛はベースライン付近でストロークを中心にプレーを行います。このため、重心がヘッド部分にあり、遠心力を利用して強い打球を打ちやすいラケットが適しています。また、ラケット面が大きいほどボールの反発力が高く、スイートスポットも広くなるため、ボールを捉えやすくなります。
今回は、ソフトテニスの中学生の初中級者向けに後衛用の二本目のラケットを3つご紹介します。それぞれのラケットの特徴やメリットを解説し、選び方のポイントもお伝えします。本記事を参考に、自分に合ったラケットを見つけてくださいね。
二本目(後衛)のラケットの選び方のポイント
ソフトテニスの後衛は、ボールを遠くへ飛ばすことが重要です。そのため、後衛用のラケットを選ぶときには、以下の3つのポイントに注意しましょう。
- トップヘビー:ラケットの先端を重くすることで、力強いストロークが打てる
- 薄いフレーム:ラケットがしなるようにすることで、ボールを遠くへ飛ばすことができる
- 長いシャフト:ラケットの長さを伸ばすことで、スイングスピードと飛距離を向上させる
- 大きいフェイス:ラケットの打球面積を広げることで、スイートスポットを拡大し、コントロール性を高める。
ラケットの重心がヘッド部分にあり、遠心力を利用して強い打球を打ちやすいものが適しています。また、ラケット面が大きいほどボールの反発力が高く、スイートスポットも広くなるため、ボールを捉えやすくなります。
後衛用の二本目のラケット3選
それでは、後衛用の二本目のラケットをご紹介します。それぞれのラケットの特徴やメリットを解説しますので、自分のプレースタイルや好みに合わせて選んでください。
ヨネックス ボルトレイジ5S
[ヨネックス ボルトレイジ5S]は、後衛向けに開発されたラケットです。弾け飛ぶ、轟音スピードショットを実現するストローク重視モデルです。高強度・高靭性の新樹脂「リアクトレジン」をラケット全体に使用し、軽量化と反発性能を実現しています。ボディを10mm長くし飛びを強化、スイートエリアが大きいのでコントロールもしやすいです12。詳細なスペックは以下の通りです。
・フェイス面積:100平方インチ
・全長:700mm
・重量:UXL=223g、UL=238g(フレームのみ)
・バランスポイント:UXL=295mm、UL=285mm
・推奨張力:25~35ポンド
ヨネックスのボルトレイジ5Sは、スピードと飛距離を求める後衛プレーヤーにおすすめのラケットです。
ミズノ D FORCE S-50
[ミズノ D FORCE S-50]は、ソフトテニスの後衛向けのラケットです。柔らかな打感と飛び性能を重視した初中級者向けのモデルです。グラファイトとグラスの素材を使用し、しなりと強度を両立しています。ブースターグロメットというストリング穴の形状を工夫し、球持ちとスイートエリアを拡大しています12。詳細なスペックは以下の通りです。
・フェイス面積:90平方インチ
・全長:695mm
・重量:UXL=223g、UL=238g(フレームのみ)
・バランスポイント:UXL=290mm、UL=280mm
・推奨張力:25~35ポンド
ミズノのD FORCE S-50は、パワードライブを打ちこめる後衛プレーヤーにおすすめのラケットです。
ダンロップ ジェットストーム 500S
[ダンロップ ジェットストーム 500S]は、ソフトテニスの後衛向けのラケットです。飛びと弾きに優れたパワー系競技モデルで、ストローク主体のプレーに適しています。10mmロング・フレームとラウンド形状フレームを採用し、パワフルで扱いやすいラケットです12。詳細なスペックは以下の通りです。
・フェイス面積:90平方インチ
・全長:700mm
・重量:UXL=223g、USL=238g(フレームのみ)
・バランスポイント:275mm(フレームのみ)
・推奨張力:23~35ポンド
・素材:グラファイト、高反発ウレタン、高反発スチレン系エラストマー
ダンロップのジェットストーム 500Sは、飛距離と回転を求める後衛プレーヤーにおすすめのラケットです
まとめ
ソフトテニスの中学生の初中級者向けに後衛用の二本目のラケットを3つご紹介しました。それぞれのラケットの特徴やメリットを解説し、選び方のポイントもお伝えしました。後衛用のラケットを選ぶときには、ラケットの重心がヘッド部分にあり、遠心力を利用して強い打球を打ちやすいものが適しています。自分に合ったラケットを見つけて、ソフトテニスを楽しみましょう。
ソフトテニス 関連グッズ
コメント